






吉田町内会・矢部町内会両方に会員がいます、とつか宿駅前商店会は両方のお祭りを応援しています。9/17(土)と9/18(日)は両町内会のお祭りになります、お神輿も出る予定です。
吉田町内会は早々とのぼりが立っていましたが、本日9/11(日)矢部町内会も役員・会員が集まってのぼりを立てて、いよいよお祭りを迎える準備が整いました。3年ぶりのお祭りになります。
矢部町内会では、2020年より始まりました、コロナ対策によりイベントもすべて中止になっていましたが、感染対策を徹底して、秋祭りの街山八幡社大祭を開催することになりました。
■9月11日(日)のぼり立て午前9時より町内会有志
■9月17日(土) 午前9時より/ 神酒所設営 町内会有志
午後2時御霊入れ・午後3時~お渡り 子供神輿
■9月18日(日)
午後1時より抽選会・豪華景品あり(トンネルの丘公園)
午後3時集合神輿支度 / 午後4時神輿出発
◆町内 巡行後 トンネルの丘公園にて終了
焼きそば・赤飯などの出店予定が有ります。
先月の吉田町内会移御の様子が動画で届きましたので掲載いたします。例大祭は各地で中止になりましたが、出来るだけ人の接触を抑えつつ、人ごみにならない様注意して移御が行われました。
皆様お疲れさまでした。
秋祭りの季節ですね。
コロナ禍の緊急事態宣言の延長で、秋祭りが中止になる所も有りますが、吉田町内会では昨年同様、山車に乗せて町内を移御(いぎょ)するそうです。
今年子供神輿を新調しましたので、綺麗なお神輿が見られると思います。
詳しい順路などは、巡行の写真(予定順路)を見てください。
出来れば戸塚モディの二階に入りますとすぐ展示されています。実物を見ていただけると綺麗だなぁと思われると思います。
吉田町内会の巡行に合わせて秋祭りの雰囲気をお楽しみください。
吉田町内会では参加する役員の抗原検査をして実施いたします。
矢部町内会は残念ながら中止に決まりました。