昨日2023/07/15(土)とつか夏祭りが開催されました、コロナ禍でずっと開催できずにいましたが、皆さんの努力で無事に開催されました。
実行委員会の皆様ありがとうございました。
とつか宿駅前商店会では、夜7時より、有志のみなさんで、清掃などの応援に出させていただきました。










戸塚東口商店会との共同イベント、七夕遊山場スタンプラリーを2023.07.01(土)開催いたしました。
午前中は九州地方に線状降水帯が出る様な天気で、戸塚も結構な雨が降ったり止んだりとなかなか、出足を心配する天気でした。
それでも、沢山の皆さんが楽しみにしているイベントです、とつか宿駅前商店会では店舗によって多少のばらつきが有りますが、365名が来てくれました。
雨の中、ぐしゃぐしゃのマップをもって廻ってくれた皆さん、ありがとうございました。
午後からは雨も止んで楽しい遊山箱でした。
次回は10月のハロウィン遊山箱スタンプラリー・楽しみにしていてくださいね。
ありがとうございました。
快晴の6/17(土)朝8時30分より、定例のハマロードサポーターを実施いたしました。
参加店は、(敬称略・順不同)
山形屋洋品店
善了寺
(株)たばこや
美容室ぷれじーる
アポロ歯科・矯正歯科
朝日生命
スポーツクラブNAS戸塚店
(有)さのや
けいくらふと
野村證券戸塚支店
の計10店舗10名でした。
皆さん暑い中ご苦労様でした。
七夕遊山箱スタンプラリーポスターが解禁されました、ほぼ一か月の準備期間が有りますので、参加してみたい皆さんは、遊山箱キットを買われて組み立てて是非、とつか宿駅前商店会と戸塚東口商店会の参加店を廻ってください。
参加店は近日発表させていただきます。
とつか宿駅前商店会・令和4年度の総会開催いたしました。
4年ぶりの実際の開催となりました。
総会の議案はすべて承認可決されて、本年度の活動が本格的になります。
総会後は善了寺境内にあります、こよりどうカフェに会場を移しまして、懇親会をいたしました。懇親会では、新たに異動された会員さんの所長さん等のご挨拶と、市会の伏見ゆきえ議員・中島みつのり議員も参加され大いに歓談され、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
商店会を支えてくださいます皆様ありがとうございます。
今後の活動予定をお知らせいたします。
5/26(金)遊山箱キット製作
5/27(土)ハマロードサポーター順延分
6/13(火)定例会
6/17(土)ハマロードサポーター
7/1(土)七夕遊山箱スタンプラリー
等を予定しています。
皆様よろしくお願いいたします。
とつか宿駅前商店会会員一同
本日新年度初のハマロードサポーターを実施いたしました。
先週土曜日が定例日でしたが、雨の為順延になり、本日参加店9店舗・参加人数11名で清掃活動ができました。
昨日の夏日のような暑さとは打って変わって、風が肌寒く感じる朝8時半・トンネルの丘公園に集合しての清掃活動でした。
ごみは、45リッター袋一袋位集まりました。
また植え込みの中に入れられている缶類は、いつも通り回収してビンカン回収のゴミ箱に分別して入れました。
意外と植え込みの中にタバコの吸い殻がも多く、火事のこともありますので、吸われる方は吸い殻入れを持つ粋な喫煙者になってほしいものです。
参加店(順不同) 山形屋、たばこや、善了寺、アポロ歯科、NAS,プレジール、リトルギャング、朝日生命、けいくらふと
2023/02/18(土) AM:8030より 今回は、再開発の時、「街道の辻」と言う名前にした植栽を中心に清掃活動を行いました。植栽の雑草は場所によって違う雑草が出ていて不思議です。
捨てられたごみは意外にも雑草の中にもしっかりありました。
自分のゴミは自分で持ち帰り、適切に処分していただけると助かります。ビン・缶やプラスチックはキチンと捨てれば、再生・再利用されますので、それだけで持続可能な世界を作る一助にもなるのですが、そういう生き方って素敵じゃないですか?
来月もハマロードサポーター頑張ります。
参加された皆様ありがとうございました。
参加店舗 ㈱たばこや、リトルギャングカフェ、㈱さかま、㈲山形屋、アポロ歯科医院、美容室ぷれじーる、㈱さのや、善了寺、野村證券戸塚支店、㈱朝日生命、けいくらふと、計11事業所、13名でした。