「カフェ・デラ・テラのイベント」カテゴリーアーカイブ

NGOカフェ・デラ・テラの活動の報告

2011冬至キャンドルナイト☆@戸塚・善了寺①

2011冬至キャンドルナイト☆@戸塚・善了寺①が、無事に終わりました。

当日イベントの内容はこちらに記録されています。ご覧ください。

聞思堂に並んでいたキャンドル

旧国道沿いに並べられたキャンドル

聞思堂前のキャンドル

善了寺上の広場のキャンドルアート


2011年冬至キャンドルナイト 戸塚・善了寺

*./*.*✩2011年冬至キャンドルナイト✩@戸塚・善了寺*./*.*

テーマ:「ポスト3.11のライフ&ピース」

■日時:2011年12月16日(金)18:00~20:30
(イベント当日無料動画サイトUstreamにてライブ配信します!)
イベントに参加できない方、遠方の方でも無料動画サイトUstreamにアクセスしていただくことで会場のリアルな様子を生中継でご覧頂くことが出来ます!会場だけでなく、世界中からCandle Nightを盛り上げましょう✩.*

【閲覧方法】UstreamHPトップページの検索エンジンでCafe dela Terraと検索してください。

Ustream 田中優子×辻信一「ポスト3.11のための江戸学」2011夏至のキャンドルナイト様子:http://www.ustream.tv/recorded/15600074

■場所:善了寺(戸塚駅から徒歩7分)

駅からの行き方:東口の大きなビル「modi」1階スターバックスを左折、ビル沿いに直進。つきあたりの交差点を右折して、東海道沿いを進み、左手に郵便局が見えたら、その先の細い坂道をあがると本堂があります

地図:http://www.zenryouji.jp/syoukai.html

■趣旨:今年3月11日、東日本大震災が発生しました。私たちは多くの悲しみの中から、3.11後の新しい時代―『ポスト3.11』をどのように生きていくべきなのか?皆さんのこころに温かい灯りを一つ、ひとつ灯します。

■参加費:カンパ(今日のイベントがあるのは皆さんの”おかげさま”です)

「今回だけではなく、未来へこのムーヴメントが繋がっていきますように」という「恩送り」の気持ちを込め、おころろざしをお願いします。

■内容
【一部】平和法要
【二部】田中優子さん×ファン・デグォンさん×辻信一さんトークライブ
「3.11後の”生きる”を考える」
【三部】ミュージックライブinキャンドルナイト
スローソウルシンガー松谷冬太さん×ジャズピアニスト遠藤律子さん

タイムスケジュール
17:30 開場
18:00~18:15 平和法要(15分)
18:15~20:00 田中優子さん×ファン・デグォンさん×辻信一さんトークライブ
「3.11後の“生きる”を考える」

(途中休憩15分) (カフェ 物販)

20:00~20:30 ミュージックライブinキャンドルナイト
ソウルシンガー松谷冬太さん×ジャズピアニスト遠藤律子さん
21:00 キャンドルアート・ロード 終了
――――――――――――――――――――――――――――――――――
<詳細>
【一部】 平和法要
―なぜお寺でキャンドルナイトなのでしょうか?
善了寺は親しみやすくウェルカムな場所であると同時に、深く神聖で優しい場所です。住職さんが法要をつとめてくれると、仏様の前で謙虚な気持ちになり、心が安らぎます。「すべてのお寺は平和のためにある」という言葉の象徴が平和法要です。

【第二部】田中優子さん×ファン・デグォンさん×辻信一さんトークライブ
「3.11後の“生きる”を考える」

■トークゲスト 田中優子さん

近世文学(江戸時代の文学)を専攻するが、その後、研究範囲は江戸時代の美術、生活文化、海外貿易、経済、音曲、「連」の働きなどに拡がってゆく。さらに、中国文学を中心に東アジアと江戸の交流・比較研究、布や生活文化を中心にインド・東南アジアと江戸の交流・比較研究などにおよんでいる。江戸時代の価値観から見た現代社会の問題に言及することも多い。

著書:『江戸の想像力』『未来のための江戸学』『布の力』など
HP:http://lian.webup08.jp/yuu/

■トークゲスト ファン・デグォンさん

1955年ソウル生まれ。著述家、生態共同体活動家。ソウル大学農学部卒業。1985年、韓国でスパイの濡れ衣を着せられ逮捕、無期懲役の宣告を受ける。13年2か月の牢獄生活の後、特赦される。釈放後、農業を始める。1999年、アムネスティ・インターナショナルの招きによりヨーロッパに滞在。ロンドン大学インペリアルカレッジで農業生態学を学ぶ。現在、生態共同体研究会主宰、緑色大学生命農学部教授。

詳細データ http://www.sloth.gr.jp/events/hwang/

著書:『百尺竿頭に立ち』『花より美しい人々』(いずれも未邦訳)など。

■聞き手 辻信一さん

文化人類学者、明治学院大学教授。 「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表。数々のNGOやNPOに参加しながら、「スロ-」や「GNH」というコンセプトを軸に環境=文化運動を進める一方、社会的起業であるスロービジネスにも積極的にとりくむ。

著書:『しんしんと、ディープ・エコロジー~アンニャと森の物語」』(大月書店) 、『しないことーースローライフのために』(ポプラ社)など
HP:http://www.sloth.gr.jp/tsuji/

【第三部】ミュージックライブinキャンドルナイト
スローソウルシンガー・松谷冬太さん
                  ×ジャズピアニスト・遠藤律子さん

■スローソウルシンガー・松谷冬太さん

ソウルシンガー。国内外での多くの音楽活動を通して、「こころの革命」を感じながら、人や自然とのつながりを音にして、この混沌の時代に自分には何ができるのか、自分の音楽と仲間たちとの活動をつなげて、暮らしやすい社会へダイナミックな変革を模索しつつ、精力的に活動のフィールドを広げている。1stアルバム『森のうた』(Try Record)など。

■ジャズピアニスト・遠藤律子さん

STB139スイートベイジル、サテンドール、スイング等ライブハウス、高齢者施設、美術館など様々な場所で、会場一体となって熱く楽しく盛り上がるライブを開催中。美しい作曲と喜怒哀楽豊かな演奏で、あたたかい音楽の一時を作るピアニスト。また、ジャズポピュラーピアノ、理論クラスを持ち、大人の社会人ミュージシャンの気楽セッション を主宰、楽しい音楽生活を演出して、音楽で人と人を繋ぐプロデューサー。

遠藤律子スローピアノ小曲集CD「心配しないで 」(早稲田大学ラボシリーズ)など。

主催: NPO法人カフェ・デラ・テラ(HP:http://www.cafedelaterra.org/)

Cafe dela Terra(カフェデラテラ)は、横浜市戸塚区にある善了寺、とつか宿駅前商店会、明治学院大学の教授と学生たちによって始められたお寺ムーヴメントです。

Cafe dela Terraの「Terra」とは、お寺の「寺」ともうひとつ、イタリア語で「大地」を意味します。お寺を通して人とつながり、コーヒーを通して大地とつながればいいなあという想いが込められています。善了寺では毎月すてきなゲストを呼び、ゲストさんによる深いトークを聞き、今よりももっと私たちの心が豊かになるような、そしてわくわくするようなイベントを行っていきます。

共催: 善了寺(HP:http://www.zenryouji.jp/)  戸塚宿東集会
とつか宿駅前商店会(http://totsukajuku-es.com/
ナマケモノ倶楽部(HP:http://www.sloth.gr.jp)

【お問い合わせ先】 申込不要・お気軽にご参加ください

カフェ・デラ・テラ事務局(事務局:石渡)

★を@に変えて送信してください。cafedelaterra★guitar.ocn.ne.jp

 


カフェ・デラ・テラからのご案内

な~るほど・・・ ためになります!!
とつか宿で勉強しながら新しいご縁が生まれ、みんなで住みやすい、楽しい地域を創りだしましょう!!
参加お待ちいたしております!!

*11月11日(金)18:30会場
  トークカフェ:天然住宅 相根昭典さん×辻信一さん

※テーマ『からだにこころに環境に優しい住まい、暮らしとは?』

現在進行中の横浜市戸塚区・善了寺のストローベイルワークショップ<ワイワイ、藁わら”お堂”づくりワークショップ>で建設中のお堂、聞思(もんし)堂。
連日たくさんの人々の出会い、つながり、学びの場になっています。

その聞思堂の建築にご協力いだたいている、天然住宅の相根昭典さんがトークカフェに登場!!

近年、家を新築したために建材や接着剤などの化学物質が原因で、シックハウスや化学物質過敏症を発症する人が多いそうです。
地球に人に優しい住宅、そして自分の暮らしかた、みんなで考えてみませんか?

■天然住宅とは?
国産の天然無垢材のおかげで実現したモデルプラン型戸建て住宅。からだと地球によいものだけで建てる、「いのちに優しく心地よい住まい」です。
(天然住宅HPより引用)

●日時● 11月11日(金) 18:30開場 19:00スタート

●会場● 《神奈川・横浜・戸塚》 善了寺
   (JR,市営地下鉄ブルーライン戸塚駅より徒歩7分)

●参加費● 恩送り
 (次の方の学びのために”お気持ち”をお願いします。)

●ゲスト●
トークゲスト
○相根昭典 天然住宅http://tennen.org/
1954年生まれ、一級建築士。「健康住宅」の先駆者としてTV、新聞、雑誌などマスコミに数多く登場する。安全な素材にこだわり、独自に研究・開発を行い、化学物質を極限まで使わない健康住宅を提供。循環型社会を現実にするエコヴィレッジを展開中。大地を守る会、青山環境デザイン研究所などの講師を務め、全国で健康住宅セミナーの開催、学会での講演など活動は多岐に渡る。著書に「健康な住まいを手に入れる本」※(共著・コモンズ゙発行)がある。

コメンテーター
◎辻信一 http://www.sloth.gr.jp/tsuji/
文化人類学者、明治学院大学教授。 「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表。最新刊に『自然農という生き方~いのちの道を、たんたんと』(大月書店) など。

*******
cafe dela terraの今後のイベント
<テラヨガ>お寺でこころにからだに優しいハタヨガ
■ 11/5(土)19:00~20:30 講師:赤木杏子
□ 11/9(水)19:00~20:30 講師:赤木杏子
□ 11/16(水)19:00~20:30 講師:木村侑見子
■ 11/19(土)19:00~20:30 講師:赤木杏子
terra yoga のお申し込みはこちらから→terrayoga_cafe@yahoo.co.jp

<トークカフェ>
*11月25日:Kinedelaterra 映画上映会 福祉・ケアについて
*12月2日:古今亭菊千代師匠の落語会
*12月16日:冬至キャンドルナイト:トークゲスト田中優子さん、ファン・デグォンさん

(詳細は随時MLにて流します)
*******

✩お知らせ
カフェデラのtwitterとFacebookのアカウントもありますのでよろしかったら登録してみてください。
Facebook:cafe dela terraのグループつくりました!アカウント名”kumi osawa”(管理人)に友達申請をしていただきメッセージで「グループ参加」の旨を送ってください。
(写真や作業の進み具合UPします)
Twitter:@cafedelaterra イベントの情報随時流しています。フォローよろしくお願いします。

NPO法人 cafe dela terra
======
HP:http://www.cafedelaterra.org/
ブログ:http://ameblo.jp/cafedelaterra/
======


”へそ按腹”、”お腹ゾーンセラピー” 9月22日(木) 18:30

世界にひらかれた自然療法 ~お腹ゾーンセラピーで身体は変わる!~

へそ按腹”、”お腹ゾーンセラピー”という言葉を聞いた事はありますか?足裏のツボは有名ですが、実はお腹にもツボがあるんです。鍼灸治療から考えられたこの”へそ按腹”は、お腹をつまむ、挟み込むだけ。誰でもできるこの方法で健康維持、体調改善できちゃいます。 

今回はそんな東洋医学の自然療法のお話を伺います。

東洋医療を学び、ふるさとアフリカでの医療の現状を改善したいアフリカ人の方、へそ按腹を多くの方に広める活動をしていらっしゃる、へそ按腹師の方をお招きし、自分の健康と向き合いましょう

●日時● 9月22日(木) 18:30開場 19:00スタート

●会場● 《戸塚宿・矢部町》 善了寺  ●現在工事中のため駐車場がありませんコインパークへ

 (JR,市営地下鉄ブルーライン戸塚駅より徒歩7分)

●参加費● 恩送り (次の方の学びのために”お気持ち”をお願いします。)

 ●ゲスト●

前川富三さん(へそ按腹指導員、NGO「Health for the World」代表)
…杉山平煕氏からへそ按腹を学ぶ。高価な薬や治療の専門家の手によらずとも、誰もが自らの手を用い、自分や周りの人々の自然治癒力を引き出し健康を回復していくための方法を世界中の人々とシェアしたいという思いから、2010年、NGO「Health For the World」を立ち上げる。http://www.hfw2013.org/index.html  
現在、按腹指導員として日本各地で講習会を開くとともに、世界各地の医療が行き届いていない地域を中心に普及活動に取り組む。昨年はラオス、ハイチでの活動、また本年11月からはオボスさんをプロジェクトパートナーに、ベナンでの医療機関での普及活動、杉山鍼灸院とともにHIVの臨床研究を本格的にスタート予定。来年はケニア、ザンビアなどアフリカ各国での活動をさらに展開する予定。現在29歳。

 オボス・コチョレ・エチエンさん(西アフリカのベナンから横浜薬科大学に留学中)
…小学校から大学までを神学校で学び、カトリック神父となる。母国の病院で神父として患者の精神的、スピリチュアルケアに従事していた時に、医療体制や薬の不足、不適合、副作用などで、多くの人が亡くなるのを目の当たりにする。
「アジアの漢方とアフリカの伝統医療の橋渡しをして、アフリカ人やアジア人の体に合った薬を開発したい」と来日し、アジア学院で有機農業を学んだ後、早稲田日本語専門学校で日本語を学び、現在は横浜薬科大学漢方学科4年次課程で薬学及び漢方を勉強しながら、博士課程進学に向けて研究中。
アフリカ現地やアジアの薬用植物または資源を用いた薬の開発、生産、治療、教育普及のためのセンターづくりを目指す。
http://www.hamayaku.jp/images/material/12/files/news_content_01.pdf
http://www.zomahoun.com/ife/columns/students/news/000637.html
http://www.ajf.gr.jp/lang_ja/africa-now/no89/top6.html.NHK 、manabiya.www.cbcjcatholic.jp
ビートたけし氏によってベナンに設立された「たけし日本語学校」で日本語を学び、ゾマホン氏のIFE財団の支援で来日。
NHKの「まなびや」、神奈川新聞、日本カトリック新聞などで紹介されたことも。

 ●問い合わせ●

イベント「Be the change!」のお問い合わせも受け付けています。

カフェデラテラ 080‐6597‐0166 (事務局 石渡)


9月30日(金)、NYからヨガマスターのアンドレイ・ラム先生、来日

9月30日(金)、NYからヨガマスターのアンドレイ・ラム先生、来日

トークイベントがカフェ・デラ・テラで行われます!

 ヨガとはポーズだけではなく、生きる哲学。ポスト3.11を生きるわたしたちは、どのような世界の変化になれるでしょうか。

アンドレイ先生と辻信一さんのトーク、ソウルシンガー松谷冬太さんの音楽を聴きながら、じっくり考え、感じるイベントです。

どなたでもお気軽にご参加ください。:) (ヨガレッスンはありません。ご予約も不要です。)  田尻

「Be the Change!~ポスト3・11を創るエコ・スピリチュアル・ギャザリング 」

9月30日(金) 18:00開場、18:30開演

場所:善了寺
トークゲスト:アンドレイ・ラム、辻信一

音楽:松谷冬太
参加費:恩送り(次の方の学びのためにお気持ちよろしくお願いします)

お問合せ:080‐6597‐0166 (事務局 石渡)
HP:http://ameblo.jp/cafedelaterra/

***** 

ポスト3・11時代へようこそ。好むと好まざるとにかかわらず、私たちは、今、

誰もが経験したことのない危機に向き合い、日々、大小さまざまな選択に、迫られています。
絶望、悲しみ、怒り、あきらめ・・。3月11日以来、私たちは多くの感情を手にしてきました。

それは大地も、空気も、水も、人間の言葉をもたぬ生きものたちも、きっと同じなのではないでしょうか。

まず、私たちは、張りつめている自分自身を、そして傷ついている地球を癒すことからはじめたいと思います。

世界的に有名なヨガの大家、アンドレイ・ラムさん、 環境運動家で文化人類学者の辻信一さんがプロデュースする、ポスト311を創るエコでスピリチュアルな1週間。

「ヨガで自分を磨くのは好きだけど、環境やエネルギーのことはちょっと苦手」、「ヨガなんてやったことがないけど、原発に依存しない暮らしへのヒントを学びたい」、

みなさんそれぞれにとって、「自分」と「自然」と「社会」をつなぐバランスの「いい加減」が、きっと見えてくるはず。
みなさんとお会いできるのをたのしみにしています。

■アンドレイさんからのメッセージ:
環境や社会のために取り組んでいるみなさんは、すでにヨギーです。
ヨガとは、より広い意識に立って、あなたの内と外との世界をつなげること。
つまり、地球がどう感じ、何を欲しているのかを理解することからはじまるのです。
そして、いちばん大切なことは、地球のために、宇宙の、生きとし生けるものすべてのために、 自分に何ができるかを、他者とシェアすることなのです。
みなさんと一緒に過ごせることを光栄に思い、そしてとてもたのしみにしています。

■プロフィール

◇アンドレイ・ラムさん Andrei Ram
出身地コロンビアにおいて、独学で長年に渡り、瞑想、ヨガを習得。2003年に渡米。NYにてダーマ・ミトラーと出会ったことにより、彼の人生は一変する。生活の大部分をダーマと共にすごし、ダーマの代行を任される唯一のマスターインストラクターとなる。2011年からは、ヨガのプラクティスと、生活の中での自己実現の探求とを統合するためにデザインされた”Self-Realization Immersion Course”(自己実現のための集中コース)を開始、世界各地を指導してまわっている。www.innerparadise.org/(英語)

◇辻信一
文化人類学者、環境運動家。 ナマケモノ倶楽部をはじめ、数々のNGOやNPOに参加しながら、「スロ-」や「GNH」というコンセプトを軸に環境=文化運動を進める一方、社会的起業であるスロービジネスにも積極的にとりくむ。著書多数。最新刊に『自然農という生き方~いのちの道を、たんたんと」』(大月書店)。

訳書に『しあわせの開発学ーーエンゲージド・ブディズム入門』(ゆっくり堂)。http://www.sloth.gr.jp/tsuji/index.html

◇松谷冬太
ソウルシンガー。国内外での多くの音楽活動を通して、「こころの革命」を感じながら、人や自然とのつながりを音にして、この混沌の時代に自分には何ができるのか、自分の音楽と仲間たちとの活動をつなげて、暮らしやすい社会へダイナミックな変革を模索しつつ、精力的に活動のフィールドを広げている。1stアルバム『森のうた』(Try Record)