第38回 ハロウィン遊山箱 開催致します。
皆さまのご参加お待ち致しております。
開催日:令和5年10月21日(土)
受付開始:10時(戸塚区役所3F または 湘南とつかYMCA)
受付終了:14時
ゴール:戸塚スポーツセンター
※ゴールおよび各店舗終了は15時
おねがい・やくそく
車 や じてんしゃを つかって お店をまわらないでくださいね。
保護者の方へお願い:お連れのお子さまの安全管理について責任を持っていただき、参加ルールを守ってお楽しみ下さいますようお願い致します。
STEP1
事前に遊山箱キット(600円)を購入し、組み立てた遊山箱を持って受付を済ませて下さい。遊山箱キットは下記のお問合せ先にてご購入いただけます。
リトルギャングカフェ / 山形屋洋品店 / かつた接骨院
STEP2
当日は受付で、スタンプラリーマップ(遊山箱1個につきマップ1枚)をお渡ししますので、そのマップに記載してあるお店を訪ねて行ってください。
受付 戸塚区役所3階 湘南とつかYMCA
STEP3
すべてのお店をまわらなくても大丈夫!
お気に入りのお店だけでもOK。ゴール地点で浜さんシールを差し上げます。全店制覇で記念のシールを差し上げます。
シールや記念品は、当日予告なしに変更される事もございます。ご了承ください。
お問合せ(遊山箱キットは以下の店舗でご購入いただけます。数に限りがございますのでご了承ください。)
リトルギャングカフェ / 山形屋洋品店 / かつた接骨院
遊山箱キット発売開始です。1ケ600円
リトルギャングカフェ
山形屋洋品店
かつた接骨院
お兄さん・お姉さんが使っていた遊山箱でも参加できます。
遊山箱は1度購入されれば、それが毎回使えますので、都度購入する必要はありません。
早めに作られて、色々デコレーションしたりして、楽しんでください。
今週9/8(金)台風13号が接近している中、とつか宿駅前商店会と戸塚東口商店会の有志で、遊山箱キットを100ケ制作いたしました。
本日9/9(土)より上記3店舗で購入できます。
9/16-17は矢部町内会をはじめ、吉田町内会・吉田元町の秋祭りが開催されます。
9/17(日)の午後4時からは大人神輿が町内をめぐる予定です。
担ぎ手さんも募集していますので、担いでみたい方は午後3時に矢部町内会・矢部トンネルの丘公園にお越しください。
「お神輿を担ぎたいのですが」と会長・役員にご相談ください。
白半纏か、半纏の無い方は矢部町内会の半纏をお貸しします。
尚 泥酔されている方は、お断りいたします。
商店会の皆さんも各町内会の役員を兼任していますので皆様よろしくお願いいたします。
いよいよ、盆踊りの季節になりました、明日8/4(金)と8/5(土)は、吉田町内会とラピス商店会の恒例の盆踊り・場所は戸塚駅東口ペディストリアンデッキ上・毎年大変賑やかな盆踊りになります。
お近く皆さん是非お越しください。
2023年 8/5(土)-8/6(日)は矢部町内会の盆踊りになります。
場所は、「トンネルの丘公園」特設会場になります。
出店は、8/6(日)のみで、綿菓子・かき氷・焼き鳥・焼きそば等が出る予定です。
お近くの皆様 是非お越しください。
2023/07/01(土) 雨の中七夕遊山箱開催中です 午後3時まで
九州方面に線状降水帯が出来たりと空が不安定な週末ですが、朝10時スタート共に雨の中元気に子供たちが来てくれました。若いって凄いです未来をたくましく開拓していってくれそうです。
4月に、老人福祉センター横浜市戸塚柏桜荘さんで、少年の夢企画Ⅱとして、プラモデル講座を掲載いたしましたが、活動の写真が届きましたのでご報告させていただきます。
講師の齋藤さんのご指導により、みなさん真剣に作られていて楽しそうですね。
大人の趣味として、ものづくりは人生をより豊かにしてくれそうですね。
社会福祉法人朋光会 老人福祉センター横浜市戸塚柏桜荘
〒244-0003 横浜市戸塚区戸塚町2304-5 TEL:045-865-3281
ブルーインパルス #プラモデル #入門講座 #少年 #少女 #趣味 #塗装 #初心者
戸塚宿駅前商店会,さくら祭り、ひな祭り、遊山箱,スタンプラリー,郡上おどりin戸塚