本日11/27(日)善了寺 聞思堂にて12/1オープンの「こよりどうカフェ」オープニングセレモニーに商店会から三名が参加してきました。
森代表の挨拶・大塚プロデューサーの「こよりどうカフェ」想い・善了寺ご住職のお話・こよりどうカフェ店長さんのメニューの紹介などの後に、軽食をいただきました。
本日は三部制で、沢山の皆さんが来店されました。
詳しくは、こまちプラスさんのホームページやブログで報告がありますので、そちらを参照してください。
こまちプラス公式ホームページ
こよりどうカフェのクラウトファンディングは11/30(水)まで実施しています、ご協力いただければ幸いです。
400年の歴史をもつお寺で「まちに小さなヨリドコロ」を作りたい!」こまちプラス新店舗「こよりどうカフェ」オープンを応援してください。
店舗情報
営業時間 : 月~土 10:00-17:00(ランチタイム11:00-14:00)
所在地 : 善了寺内「聞思堂」横浜市戸塚区矢部町125
2021/11/20(土)矢部トンネルの丘公園に集合して、ハマロードサポーターを実施いたしました。
いつもの様に矢部町内会横から国道一号線を戸塚駅に向かって清掃をしました。
参加は(敬称略・順不同)、山形屋洋品店・たばこ屋・リトルギャング・(株)さかま・(株)さのや・美容室ぷれじーる・善了寺・還る家ともに・けいくらふとの9店舗10名の参加者で実施いたしました。
11月下旬になると言うのに、思ったほど寒くなく回ることが出来ました。ごみも前回ほど瓶・缶も多くなく助かりました。
ゴミ掃除をしながら地域の情報交換もあり、お店の開店前の時間を有意義に過ごせました。
昨日までの夏日の様な天気とは打って変わって、気温も10度近く下がった10/12(火)曇り空ですが、ハマロードサポーターを実施しました。
例によって矢部トンネルの丘公園に集合、国道・大踏切デッキ下・電車の見える公園と清掃活動をしました。
参加は、銀杏保育園-胡桃館・リタリコワークス・リトルギャング・(株)さのや・山形屋洋品店・美容室ぷれじーる・アポロ歯科矯正歯科・南理容館・(有)たばこや・けいくらふと、の10店舗・総勢ちびっこちゃんも含めて、21名でした。
写真は活動の様子と参加された皆さんです。皆さんお疲れさまでした。2021.10.12
関東地方の梅雨も昨日開けて、7/17(土)は快晴に恵まれました。
月に一度のハマロードサポーターを実施いたしました。
今回は会員の銀杏保育園胡桃館の子供たちもお手伝いに参加してくれました。
ゴミは子供たちが見つけて大人が塵取りに止るなど、子供の目線でゴミを発見することが出来ました。
参加してくれた皆さんありがとうございました。
参加店は計10店舗 総勢19名でした、皆さん暑い中参加ご苦労様でした。
過去のハマロードサポーター活動はこちらをご覧ください。
参加店は以下の通りでした。
山形屋洋品店,(株)さかま,(株)木村屋・リトルギャングカフェ,善了寺,(有)たばこや,(株)さのや,アポ歯科矯正歯科,銀杏保育園胡桃館,美容室ぷれじーる,けいくらふと(順不動)
台風17号が沖縄方面に近づいていて、横浜は曇り空ですがハマロードサポーターを実施いたしました。今回は秋のお祭りの後で、お仕事や用事のため参加できない店舗が多かったですが、いつものコースを清掃活動いたしました。
トンネルの丘公園に町内会の掲示板が外して置いてあったり、排水溝にいつもとは違って大量の木の葉が貯まっていたり、また街路樹が曲がっていたりと、先の台風15号が残していった爪痕が随所に見られましたが、戸塚駅東口再開発に伴う電線地中化が済んでいた為か電線による被害もなく街はいつもと大きく変わらず済んでいました。被害にあわれました皆様にはお見舞い申し上げます。
参加店は山形屋洋品店さん・(株)さのやさん・アポロ歯科矯正歯科さん・けいくらふとさんの4店舗でした。写真は早朝より来客の為店舗開店の準備をしていた美容室ぷれじーるさん提供です。開店前の忙しい時間に写真ありがとうございました。
南理容館さん前でパチリ
本日4/20(土)ハマロードサポーター実施いたしました。
清掃ルートは、トンネルの見える丘公園・プロムナード入り口・伊藤医院前・戸塚駅東口交差点・大踏切ひろば・南理容間前までの1周でした。
プロムナード入り口近辺の清掃中 その1
プロムナード入り口近辺の清掃中 その2
参加は、南理容館・朝日生命・善了寺・山形屋洋品店・美容室ぷれじーる・(有)たばこや・アポロ歯科・(株)さのや・けいくらふとの9店舗でした。
皆さん朝からご苦労様でした。
朝日生命の支店長さんは今月転勤になったのですが駆けつけてくれました、ありがとうございました。

お待たせいたしました。7/1(土)におこなわれる「七夕遊山箱スタンプラリー」に使える遊山箱キット・昨晩6/2YMCA戸塚さんの体育館で、とつか宿駅前商店会と戸塚東口商店会の合同で製作いたしました。
本日 6/3(土)より以下の店舗で購入できます。
新規に遊山箱スタンプラリーに参加される場合は必要になりますので、以下の販売店でご購入の上参加されてください。1ケ 500円(税込)
過去に購入済みの遊山箱でも参加できます、お子様1人に1個必要ですので、よろしくお願いいたします。
山形屋洋品店さん 045-881-0058
美容室ぷれじーるさん 045-864-9496
ぷちらぱんさん 045-866-0310
和楽器のぼるさん 045-864-6954
地方のお客様用には、通販で模型店けいくらふとさん 045-382-9025
参加してくださいました各商店会の皆さんご苦労様でした。





暑くなる天気予報の出ている5/20(土)朝8時30分ハマロードサポーターを実施いたしました。
来週末5/27(土)におこなわれる「郡上おどりin戸塚」の会場を入念に、当日の意見交換など情報交換をしながらの清掃活動をいたしました。参加店は7店舗・山形屋洋品店・(株)たばこや・(株)さかま・美容室ぷれじーる・アポロ歯科・(株)さのや・還る家ともに(敬称略)でした。
お仕事前の忙しい時間・ありがとうございました。



こんぴら市,遊山箱,ひな祭り,七夕,ハロウィン,スタンプラリー,ハマロードサポーター,郡上おどりin戸塚さくら祭り, お問合せ-横浜市戸塚区,山形屋洋品店まで、または、当ホームページのお問合せからご連絡ください。