ひな祭り遊山箱スタンプラリー実施

もうすぐ、ひな祭りの2023/2/25(土)、戸塚東口商店会と合同の「ひな祭り遊山箱スタンプラリー」が開催され、速報値で332組の皆さんが来店してくださいました。
朝10時から、戸塚区役所と戸塚YMCをスタートした、遊山箱を持った皆さんが各店舗を廻っていただき、お菓子をもらったりして、もうすぐ春という季節を楽しんでいただきました。
とつか宿駅前商店会では、中島歯科医院さん・リトルギャングカフェさん・山形屋洋品店さん・若泉 神仏具店さん・アット@バイクルさん・こよりどうカフェさん・センチュリー21 TO HOMEさんの7店舗が参加されました。
午前中は、陽がさしたりと少し暖かい時もありましたが、終了時間ころには、少し肌寒くなってきました。
それでも、子供たちは元気に各店を廻り楽しんでいただけかと思います。
次回は、七夕遊山箱スタンプラリー・コロナの規制も緩和されて沢山の皆さんの参加をお待ちしています。本日はありがとうございました。
また参加された店舗様もご苦労様でした。


ハマロードサポーター実施しました。

 2023/02/18(土) AM:8030より 今回は、再開発の時、「街道の辻」と言う名前にした植栽を中心に清掃活動を行いました。植栽の雑草は場所によって違う雑草が出ていて不思議です。
捨てられたごみは意外にも雑草の中にもしっかりありました。

 自分のゴミは自分で持ち帰り、適切に処分していただけると助かります。ビン・缶やプラスチックはキチンと捨てれば、再生・再利用されますので、それだけで持続可能な世界を作る一助にもなるのですが、そういう生き方って素敵じゃないですか?

来月もハマロードサポーター頑張ります。
参加された皆様ありがとうございました。

参加店舗 ㈱たばこや、リトルギャングカフェ、㈱さかま、㈲山形屋、アポロ歯科医院、美容室ぷれじーる、㈱さのや、善了寺、野村證券戸塚支店、㈱朝日生命、けいくらふと、計11事業所、13名でした。


ひな祭り遊山箱スタンプラリー参加店

2月25日(土)に行われる、ひな祭り遊山箱スタンプラリー参加店が発表されました。
とつか宿駅前商店会からは、7店舗の参加になります。

本日現在遊山箱キットは、山形屋洋品店さん・リトルギャングさん・かつた接骨医院さんで発売しています、参加予定の方はお早めにご購入の上、組立てて参加ください。
今日現在 山形屋さんに15個・リトルギャングさんに12個在庫が有ります。
かつた接骨医院さんにもあると思いますので、是非お問合せください。

参加店は以下の24店舗になります。

(敬称略)

戸塚区役所 総合庁舎3F スタート
湘南とつかYMCA    スタート

中島歯科医院
リトルギャングカフェ
山形屋洋品店
若泉 神仏具店
アット@バイクル
こよりどうカフェ
センチュリー21 TO HOME

こまちカフェ
とつか~な 3F T-Berry 豊田屋

クライミングジム ライズ
チャイニーズ・キッチン さかくら
包装市場(戸塚店)
かつた接骨院
横浜ジュニオールサッカークラブ
グレイプスフェリシティ戸塚
POLA THE BEAUTY 戸塚駅前店
Hau’oli(ハウオリ) ボディジュエリー
トツカ家電
ぷちらぱん
ダンススタジオ UNISTA
アップル戸塚店

戸塚スポーツセンター ゴール


遊山箱キット発売中

10年に一度の寒波が襲来している、2023/1/27(金)、2月の「ひな祭り遊山箱スタンプラリー」に向けて、YMCA戸塚さんのご厚意で体育館をお借りして、とつか宿駅前商店会と戸塚東口商店会有志による遊山箱キットの製作をいたしました。

キットは本日1/28(土)より下記の店舗で、1ケ600円で発売しております。初めて参加されるお子様はお一人1ケ必要ですので是非お買い求めの上組み立ててご参加ください。

リトルギャングカフェ

山形屋洋品店

かつた接骨院

お兄さん・お姉さんが使っていた遊山箱でも参加できます。
遊山箱は1度購入されれば、それが毎回使えますので、都度購入する必要はありません。
早めに作られて、色々デコレーションしたりして、楽しまれてください。


ハマロードサポーター実施

清掃活動が終わって、吉田電車の見える公園入口にて

1/21(土)午前8時30分より開店前に、商店会有志でハマロードサポーターを実施いたしました。
北風が強く寒さが厳しい朝でしたが、山形屋洋品店・だばこや・リトルギャングカフェ・(株)さのや・(株)サカマ・アポロ歯科・善了寺・還る家ともに・けいくらふと・特別参加で野村證券戸塚の鈴木さんの総勢12名が、いつもの通り、矢部トンネルの丘公園から旧国道一号に出で、戸塚駅東口のNASスポーツジム・スーパーホテルさんの前を通り、吉田電車の見える丘公園まで、約30分間清掃活動を致しました。

皆さんお疲れさまでした。寒かったですね


ひな祭り遊山箱スタンプラリー開催いたします

お待たせいたしました。
春の気配と共に、毎年楽しみ待っていました「ひな祭り遊山箱スタンプラリー」が、2023/2/25(土)開催されます。
ポスターの注意事項をご確認の上ご参加ください。

遊山箱キットは、1/28(土)より

山形屋洋品店     045-881-0058
リトルギャングカフェ 045-390-0988
かつた接骨医院    045-862-5525

の3店舗で発売予定です。


ちゃいれっく戸塚保育園さん

当商店会に新しい会員のお知らせです。

戸塚駅東口入り口交差点からすぐの、第8三洋ビル1階に2020年4月1日開園の、認可保育園ちゃいれっく戸塚保育園さんが、当商店会に新規加入してくださいました。

戸塚駅から徒歩5分 マンション1~3階にある定員90名の保育園さんです。
ホームページには、同じ年齢の友達と過ごす楽しさと同時に、”年上・年下”の友達と関わる時間も大切にし、「思いやり・優しさ・憧れ」を持ちながら”兄弟姉妹”のように過ごしています。
と書かれています。

少子化が進む中、保育園の存在意義はますます大きくなっています。
詳しくは、

公式ホームページ ちゃいれっく戸塚保育園さんを参照してください。


新年明けましておめでとうございます。

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

 皆様におかれましては健やかな新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

また、日頃より多大なるご理解とご協力を賜りありがとうございます。令和四年は、コロナ感染拡大が続いておりましたが、皆様のご協力により、戸塚スタンプラリー等、少しずつですが活動できましたこと感謝申し上げます。

お客様や会員一同と共にウィズコロナの時代を、皆様のお知恵をお借りしながら、活動して参ります。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

令和五年 元旦

とつか宿駅前商店会会長 伴 博之


こよりどうカフェ開店3日目になります。

善了寺境内にある聞思堂で、12/1にオープンしました、こよりどうカフェ・オープンして3日目になります。

お近くに来られました時、お席が空いていましたら、お寺で素敵なお時間をお過ごしください。
詳しくは、こまちプラスさんのホームページを参照されてください。

こよりどうカフェのホームページ


こよりどうカフェ・オープニングセレモニー

本日11/27(日)善了寺 聞思堂にて12/1オープンの「こよりどうカフェ」オープニングセレモニーに商店会から三名が参加してきました。

森代表の挨拶・大塚プロデューサーの「こよりどうカフェ」想い・善了寺ご住職のお話・こよりどうカフェ店長さんのメニューの紹介などの後に、軽食をいただきました。
本日は三部制で、沢山の皆さんが来店されました。
詳しくは、こまちプラスさんのホームページやブログで報告がありますので、そちらを参照してください。

こまちプラス公式ホームページ

こよりどうカフェのクラウトファンディングは11/30(水)まで実施しています、ご協力いただければ幸いです。

400年の歴史をもつお寺で「まちに小さなヨリドコロ」を作りたい!」こまちプラス新店舗「こよりどうカフェ」オープンを応援してください。

店舗情報

営業時間 : 月~土 10:00-17:00(ランチタイム11:00-14:00)
所在地 : 善了寺内「聞思堂」横浜市戸塚区矢部町125


戸塚宿駅前商店会,さくら祭り、ひな祭り、遊山箱,スタンプラリー,郡上おどりin戸塚