本日、2023/7/15(土)朝8時30分より、とつか宿駅前商店会有志でハマロードサポーターを実施いたしました。
参加店は、(順不同)山形屋洋品店・リトルギャングカフェ・たばこや・朝日生命・NASスポーツクラブ戸塚店・アポロ歯科・還る家ともに・善了寺・(株)さのや・(株)サカマ・美容室ぷれじーる・野村證券・けいらふとの13店舗 15名でした。
皆さんお疲れさまでした。














快晴の6/17(土)朝8時30分より、定例のハマロードサポーターを実施いたしました。
参加店は、(敬称略・順不同)
山形屋洋品店
善了寺
(株)たばこや
美容室ぷれじーる
アポロ歯科・矯正歯科
朝日生命
スポーツクラブNAS戸塚店
(有)さのや
けいくらふと
野村證券戸塚支店
の計10店舗10名でした。
皆さん暑い中ご苦労様でした。
本日新年度初のハマロードサポーターを実施いたしました。
先週土曜日が定例日でしたが、雨の為順延になり、本日参加店9店舗・参加人数11名で清掃活動ができました。
昨日の夏日のような暑さとは打って変わって、風が肌寒く感じる朝8時半・トンネルの丘公園に集合しての清掃活動でした。
ごみは、45リッター袋一袋位集まりました。
また植え込みの中に入れられている缶類は、いつも通り回収してビンカン回収のゴミ箱に分別して入れました。
意外と植え込みの中にタバコの吸い殻がも多く、火事のこともありますので、吸われる方は吸い殻入れを持つ粋な喫煙者になってほしいものです。
参加店(順不同) 山形屋、たばこや、善了寺、アポロ歯科、NAS,プレジール、リトルギャング、朝日生命、けいくらふと
2023/02/18(土) AM:8030より 今回は、再開発の時、「街道の辻」と言う名前にした植栽を中心に清掃活動を行いました。植栽の雑草は場所によって違う雑草が出ていて不思議です。
捨てられたごみは意外にも雑草の中にもしっかりありました。
自分のゴミは自分で持ち帰り、適切に処分していただけると助かります。ビン・缶やプラスチックはキチンと捨てれば、再生・再利用されますので、それだけで持続可能な世界を作る一助にもなるのですが、そういう生き方って素敵じゃないですか?
来月もハマロードサポーター頑張ります。
参加された皆様ありがとうございました。
参加店舗 ㈱たばこや、リトルギャングカフェ、㈱さかま、㈲山形屋、アポロ歯科医院、美容室ぷれじーる、㈱さのや、善了寺、野村證券戸塚支店、㈱朝日生命、けいくらふと、計11事業所、13名でした。
今日は暑くなる予報でしたが午前8時30分蒸し暑い曇りのハマロードサポーターになりました。
いつもの通り矢部町のトンネルの丘公園に集合して活動になりました。
戸塚駅前の喫煙禁止区域が設定されたのと、コロナが収まりつつ有る為か外飲みやお弁当が減っているのその様なゴミは見当たりません。
その代わり飲み過ぎのお土産が3ケ所程ありました。まだまだマスク飲食を心がけ無理のない飲食にご注意ください。
コロナで景気が低迷しているとはいえ、少しづつ変化が有る様で、ニッポンレンタカーさんは駐車場がいつの間にか二段になっていて、レンタカー需要が堅調の様です。
参加店は9事業所16名でした。
・山形屋洋品店
・リトルギャングカフェ
・銀杏保育園・胡桃館
・アポロ歯科
・還る家ともに
・(株)さのや
・美容室ぷれじーる
・(株)さかま
・けいくらふと
みなさんお疲れさまでした。
本日2021.09.11(土)朝8時30分より30分間商店会の道路を清掃いたしました。
参加は、山形屋洋品店・たばこや・銀杏保育園-胡桃館・リトルギャングカフェ・美容室ぷれじーる・(株)さかま・還る家ともに・けいくらふとの8店舗 計11名でした。(敬称略)
今回驚いたのは、戸塚トンネル側面の歩道擁壁排水パイプに、緑茶ハイの空き缶が縦に3ケとか詰められて、それがたくさん出てきました。
このコロナ禍のなか、外で飲まれるのは良いですが、ごみはキチンと持ち帰りリサイクルに出していただける様お願いいたします。
酷い例では、一番奥にペットボトル・その前に缶チューハイの缶が2ケありました。残念ながらペットボトルは奥過ぎて取り出せませんでした。
地球温暖化と思われる自然災害が増えている今、擁壁等の排水は大切と思われます、ご理解いたき、ほんの小さなことですがご協力していただけると嬉しいです。
曇り空でしたが、皆様お疲れさまでした。
写真は、銀杏保育園-胡桃館さんの入り口で集合写真を撮らせていただきました。
ありがとうございました。