皆様には、健やかに新春迎ええられたことと、お喜び申し上げます。
また、旧年中はとつか宿駅前商店会活動へのご参加ありがとうございます。
2019年は、更に魅力あるとつか宿駅前商店会を目指し、尽力して参りますので、
より一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
とつか宿駅前商店会 会長 伴博之
とつか宿駅前商店会10周年記念 秋の収穫祭を支えてくれていた陰の主役を紹介したいと思います。
会場に来られた方は「あれっ?」と思われたかもしれませんが、公園内に日産リーフが置いてありました。実は彼が収穫祭の電気関係を陰で支えてくれていたのです。
ご存知の通り、電気自動車のリーフは災害時・キャンプなどの時、車のバッテリーを使って家電製品を動かすことができます。
今回はそれを日産自動車さんのご協力で実現するとが出来ました。
会場にありましたリーフは善了寺さんのリーフで、日々デイサービス還る家の送迎などに大活活躍しています、このリーフは太陽光発電で充電されています。
そして会場でリーフの前に置いてありました箱がパワーサプライ(リーフto100Vというパワーサプライ)で、リーフの充電された電池から家庭用電源と同等なものを取り出します。
それから出力された電源がステージイベントのPA電源・会場本部などの電源に使用されました。約5時間位の会場運営でしたが、余裕でこなすことができました。
日産自動車さんのご協力で今回パワーサプライが借りられましたので、100%再生エネルギーで会場運営ができたことは素晴らしいことだった思います。
日産自動車さんありがとうございました。
その1で紹介しました写真をスライドショーにして公開いたしました。
第3回 戸塚大踏切ひろば祭り とつか宿駅前商店会10周年記念 秋の収穫祭 スライドショーです。
10/14(日) イベント kaho*さんと富岡大輝さんのステージの一部を動画で撮りましたのでご覧ください。
第3回 戸塚大踏切ひろば祭り とつか宿駅前商店会10周年記念 秋の収穫祭 ステージ。
10/14(日)あいくの曇り空でしたが、とつか宿駅前商店会10周年記念「秋の収穫祭」が「吉田電車の見える公園」で開催されました。
ステージを予定していました、「サファリパークデュオ」さんが急遽出演できなくなり、何人ものファンの方に「残念だわぁ」「すごく上手で聞きたかったわぁ」と悲しませてしまいました、期待して来場された皆様申し訳ございません。
そんな予定外のアクシデントもありましたが、
大好評!だったのが、戸塚の産直野菜
戸塚産直野菜
開場からぶっ通しで、休む暇のなかった 似顔絵の篤志さん
似顔絵の篤志さん
カフェ・デラ・テラの有機コーヒー・カフェインレスコーヒー等

美容室ぷれじーるさんのハロウィン三角くじ


リトルギャングカフェのホットサンドとビーフン等

おこげと餃子さんのチャーシュー丼とマーボー丼等


とつか宿駅前商店会の生ビール・ウナシーグッズの販売・ぷちらぱんのサンドイッチ等々などがありました。


今回郡上グッズも予定していましたが準備が間に合わず残念ながら、またの機会という事になりました。
長くなりましたので、ステージの情報などは、次の秋の収穫祭開催 その2に続きます。
旧年中は大変お世話になりました。
平成30年 本年もとつか宿駅前商店会一同、戸塚の街のにぎわいに微力ですが、企画・開催・参加させていただきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
とつか宿駅前商店会一同

例年ですと毎年5月に行われていた総会ですが、6/9(金)に善了寺本堂をお借りして実施いたしました。
本年は5/27(土)の「郡上おどりin戸塚」に全力を集中するため、例年より遅い総会になりましたが、活動報告・会計監査・次年度の活動案なども無事に採択されました。
本年度もより一層努力いたしますので、とつか宿駅前商店会をよろしくおねがいいたします。会議終了後は、善了寺聞思堂に移り懇親会を行い戸塚の将来等、楽しく意見交換を行いました。
また6/16(金)のキャンドルナイトの案内がカフェ・デラ・テラの学生さんに行われました。



皆さま 新年あけましておめでとうございます、本年も戸塚の街を盛り上げたく会員一同努力いたします、是非とつか宿駅前商店会をご利用いただけると幸いです。
とつか宿駅前商店会加盟店一同
いつも、とつか宿駅前商店会をご愛顧いただきありがとうございます。
早いもので、本年も残すところあと僅かとなりました。
この1年を振り返ると、
ひな祭り遊山箱スタンプラリー
区画整理完成記念 戸塚にぎわい広場お披露目イベント
ウェルカムベビープロジェクト
郡上踊りin善了寺
夏至キャンドルナイト
七夕遊山箱スタンプラリー
矢部町内会盆踊り
吉田町内盆踊り
ハロウィン遊山箱スタンプラリー
秋の例大祭in大踏切ひろば
街山八幡社例大祭
東峯八幡大神例大祭
吉田町花火大会
戸塚ふれあい区民祭り
冬至キャンドルナイト
月々のハマロードサポーター
等々、いろいなイベントを主催・共催・協力・参加を通じて
戸塚の街を盛り上げようと努めてまいりました。
また本年度は新規加盟店の増加といううれしいニュースも加わりました。
2017年も、お客様に戸塚の街をより楽しんだりしていただける商店会にしてしていこうと、会員一同努力をして行きたいと思っております、これからもお客様のご支援・ご愛顧をお願い申し上げます。
筆末ではございますが、年末のご挨拶とさせていただきます。
どうぞ、よいお年をお迎えください。
2016年12月31日 とつか宿駅前商店会一同
戸塚宿駅前商店会,さくら祭り、ひな祭り、遊山箱,スタンプラリー,郡上おどりin戸塚