
善了寺境内にある聞思堂で、12/1にオープンしました、こよりどうカフェ・オープンして3日目になります。
お近くに来られました時、お席が空いていましたら、お寺で素敵なお時間をお過ごしください。
詳しくは、こまちプラスさんのホームページを参照されてください。





本日11/27(日)善了寺 聞思堂にて12/1オープンの「こよりどうカフェ」オープニングセレモニーに商店会から三名が参加してきました。
森代表の挨拶・大塚プロデューサーの「こよりどうカフェ」想い・善了寺ご住職のお話・こよりどうカフェ店長さんのメニューの紹介などの後に、軽食をいただきました。
本日は三部制で、沢山の皆さんが来店されました。
詳しくは、こまちプラスさんのホームページやブログで報告がありますので、そちらを参照してください。
こよりどうカフェのクラウトファンディングは11/30(水)まで実施しています、ご協力いただければ幸いです。
400年の歴史をもつお寺で「まちに小さなヨリドコロ」を作りたい!」こまちプラス新店舗「こよりどうカフェ」オープンを応援してください。
店舗情報
営業時間 : 月~土 10:00-17:00(ランチタイム11:00-14:00)
所在地 : 善了寺内「聞思堂」横浜市戸塚区矢部町125
掲載が遅くなりましたが、12/1開店のこよりどうカフェさんでは開業準備金のクラウドファンドディングを募集しております。
みなさま是非ご協力を頂けますと幸いです。
400年の歴史をもつお寺で「まちに小さなヨリドコロ」を作りたい!」こまちプラス新店舗「こよりどうカフェ」オープンを応援してください。
こよりどうカフェの最新情報はこちら、日々更新されてすごいですよ
こちらから、「こまちカフェ」さんや「こよりどうカフェ」さんに行かれます。
また他の活動も見られますので是非ご覧ください。
facebook こよりどうカフェ (認定npo法人こまちぷらす)
9年前の2013年4月15日とつか宿駅前商店会に参加してくださいました、こまちカフェさんの2店舗の店舗が、「こよりどうカフェ」として善了寺さんの聞思堂で12/1オープンいたします。
既にSNSや町内会の掲示板などで告知されています。
この9年間で、こまちさんは凄いパワーアップを果たしていますので、新しく来られる方も、懐かしいっ!! 方も是非お越しいただけば幸いです。
ちょっと古い記事ですが、熱気が伝わるかもしれません
9年前オープンのこまちカフェさん告知
2013年4月15日年前オープンこまちカフェさんの記事
リンクが切れていたり、最新の物になっていたりしますがご了承ください。
商店会の面々も若いですね。
ここ2日ほど天気が悪く難渋しましたが、今日15日(土)は回復傾向にあり午後から日差しが戻ってきました。
今日朝8時30分より、定例のハマロードサポーターを実施いたしました。
参加店は、山形屋,たばこや,リトリギャャングカフェ,(株)さのや,(株)さかま,アポロ歯科,美容室ぷれじーる,善了寺,けいくらふとの9店舗10名でした。
参加してくださいました皆さんご苦労様でした。
今日の清掃は意外と、たばこの吸い殻,カップ麺の食べ残しなどが多く、街の皆さんの動きがコロナ自粛から、本格的に活動が始まったと感じました。
しかしタバコのポイ捨てや、コンビニが目の前にあるのに食べたごみを、コンビニのゴミ箱に捨てに行かない人、モラルの低い人たちがいると言うのが残念です。
次回は11/19(土)を予定しています。
関東地方の梅雨も昨日開けて、7/17(土)は快晴に恵まれました。
月に一度のハマロードサポーターを実施いたしました。
今回は会員の銀杏保育園胡桃館の子供たちもお手伝いに参加してくれました。
ゴミは子供たちが見つけて大人が塵取りに止るなど、子供の目線でゴミを発見することが出来ました。
参加してくれた皆さんありがとうございました。
参加店は計10店舗 総勢19名でした、皆さん暑い中参加ご苦労様でした。
参加店は以下の通りでした。
山形屋洋品店,(株)さかま,(株)木村屋・リトルギャングカフェ,善了寺,(有)たばこや,(株)さのや,アポ歯科矯正歯科,銀杏保育園胡桃館,美容室ぷれじーる,けいくらふと(順不動)