本日4/14(土)ハマロードサポーター実施いたしました。
いつもの様にトンネルの丘公園に集合して実施いたしました。
参加は、左からアポロ歯科さん・(株)さかまさん・美容室ぷれじーるさん・善了寺さん・(有)たばこやさん・山形屋洋品店さん・還る家ともにさん・朝日生命さん・映っていませんが、けいくらふとさんの9店舗9名です。
いつもありがとうございます。
清掃活動をしながら街の現状の話・5月に迫りました「郡上おどりin戸塚」の進捗状況などの情報交換を行いました。
「善了寺」カテゴリーアーカイブ
ハマロードサポーター実施
ひな祭り遊山箱スタンプラリー 写真2
ひな祭り遊山箱スタンプラリー開催中 その2
ひな祭り遊山箱スタンプラリー開催中 その2
引き続き参加店の様子をご覧ください。若泉神仏具店さん




寺建さん・はんこの美晶堂さん
ディストルミュージックエンターテインメントさん kaho*さんの事務所です。
デイサービス還る家さん
ゼロスポ鍼灸・整骨院 戸塚店さん
のぼる邦楽器店さん
美容室ぷれじーるさん
朝日生命戸塚支店さん
こまちカフェさん
もんじゃ横丁さん




男女共同参画センター横浜・フォーラムさん
喫茶モネさん(戸塚モディ2階)


大洋建設 オセアンフロントさん




ゴール ぺディストリアンデッキ
戸塚東口商店会の横田商店さんとまんが家の鳳来さん(シールの絵を描いてくださった漫画家さんです。)


ひな祭り遊山箱スタンプラリー開催中
新年あけましておめでとうございます。
冬至キャンドルナイト10回目
2017冬至キャンドルナイト~何かを変える、何かが変わる?
12/22(金)冬至キャンドルナイト
カフェ・デラ・テラ設立10年目となる節目のキャンドルナイト。冬至当日の22日(金)、でんきを消してスローな夜を、一緒に過ごしませんか。
日時:2017年12月22日(金)
17時境内開場、17時半本堂開場、18時~21時
内容:平和法要
トークセッション「生老病死を取り戻す~地域に、家庭に、自分に」
20時、ライトダウン
キャンドルナイトコンサート(ピアノ演奏:ウォン・ウィンツァン)
*開場より境内では、地域の団体、グループによるエシカルブース、暖かいお飲み物や軽食をご用意しております。ぜひお子さんもご一緒にどうぞ。
会場:戸塚・善了寺(JR戸塚駅東口より徒歩8分)
アクセスはこちら。
参加費:恩送り(このような場が次も続くよう、みなさまのお志をお願いしています)
お申込:不要
主催:2017キャンドルナイト冬至実行委員会(とつか宿商店会、明治学院大学大岩ゼミ、NPOカフェ・デラ・テラ、有限会社ゆっくり堂、ナマケモノ倶楽部)
公式ページはこちら
ハロウィン遊山箱スタンプラリー開催 その5
今回の遊山箱は台風21号の接近に伴う雨でしたが、それほど強い雨ではなく助かりました。それでも寒さは体に堪えましたので、皆さん今日は暖かくして家にいることと思います。
写真はゼロスポ鍼灸・整骨院 戸塚さんです。
次の写真は、和楽器のぼるさんです。
丁度写真を撮りに伺ったときは、外国人のお客様が店長さんとお話し中でした。
写真は、Slow Beauty ぷれじ~るさんです、ここは休憩スポットもあり、みんな一休み
あれ? アップルさんを探せのアップルさんではないですか?
写真は、朝日生命さん、皆さん総出でお待ちしていました。
天気が雨でしたのが残念ですが、来年のひな祭り遊山箱おまちしております。
ハロウィン遊山箱スタンプラリー開催 その4
今回の10/21(土)はあいにくの雨でしたが沢山のご来店ありがとうございました。お店によっていろいろなお菓子などがもらえて、面白かったと思います。来年2月の終わりには、ひな祭り遊山箱スタンプラリーがあります、是非お楽しみに。
写真は、エクステリアの寺建さんです。ガーデニングなどのご相談・工事などは是非お声を掛けていただければ幸いです、ウナシーグッズや個人作家さんのアクセサリー等も販売しています。遊山箱当日はお孫さんもお手伝いに来てくれていました。
写真は、はんこの美晶堂さんです、一級技能士の店長さんが印鑑のご相談にのってくれますよ。
次の写真は、ディサービス還る家ともにさんです、雨が降っていましたので、皆さんで子供たちを待っていてくれました。ありがとうございました。
なかなか、お年寄りと子供たちの触れ合いが減っていますので、こういう事は大変いいことだと思います。お寺の境内には柿がこんなに成っていました。秋ですね
ひな祭り遊山箱も楽しみですね・・